2015.12

 

やっと、このあたりでは「冬がやって来た・・」という感じになりました。

 

 

昨日くらいまでは厚手のコートは着られないビミョーな温度でした。

 

これからが水玉ダウンコートのおでましです。(私のダウンコートは水玉で目立ちま

す。)

 

 

 

明後日12月22日は「冬至」です。

 

1年で1番昼の時間が短い日・・と思っていましたが調べてみると、日の入りが1番

早いのは「冬至の1週間前」くらいなのだそうです。

 

以外ですね。

 

でも、1年で1番寒い月は2月頃です。

 

これは、太陽の熱を受けての地表の気温が変わる事の時間差(タイムラグ)が生じる

との事で、その時間が1カ月位だという事です。

 

またこの日の「ゆず湯には入る・・」は江戸初期の銭湯から始まったようで、「冬

至」とお湯で治療する「湯治」のごろ合わせした名残りの所以・・という説もありま

す。

 

ゆずの果汁には身体を温めたり、神経をリラックスさせる香りがあったりと、夜が長

く寒い日にはぴったりなのですね。

 

でも我が家ではゆず湯は「チクチク・・ピリピリする・・」と言う事でやりません。

(肌弱家族)

 

 

 

さて、今年最後の制作は「色紙に孫悟空を書く」です。

 

来年も「筋闘雲」に乗って空を思いっきり駆け巡る悟空のようにのびのびといきたい

ものです。

 

書き方は先ず、色紙の真ん中あたりに「金の渦巻き雲」を描きます。(ここが1番難

しいかも。。)

 

途中で、筆を切りかえしてやりましょう。最後のほうは力を抜いて細くしたいです。

 

次に下に「青海波」をいつもの要領で施します。(平筆で、水分少なく・・・で

す。)

 

乾いたらいつものおしゃれ文字よりも縦長にそれぞれ書きます。

 

「申・2016」はくっつけて、「十万八千里を走る」は寄せて長めに伸ばして書き

ます。

 

「悟空」は思い切りよく、とくに「空」の最後の横ラインは跳ね上げるように書いて

下さい。

 

 

 

上手にできても出来なくても、お正月飾りとして家の中に置いて下さいね。

 

 

 

さてさて、今年のさとだてゆめこのブログ・・はこれが最後です。

 

また、来年「寒中お見舞い」から始まります。

 

皆さんにとって健康で楽しい一年が待っていますよう心からお祈り申し上げます。

 

 

 

  さとだて