2017.6

 

本格的に「梅雨」に入りました。・・と言いたいところですが、

このところあまり雨が降っていません。

 

空梅雨にならないことを祈ります。

 

 

ここ鎌倉では先週の土日に「五所神社祭り」と言って神輿が材木座の海に入る

恒例のお祭りがありました。

結構な人出です。

年々人が増えているように思います。

お祭りが賑やかなのはいい事ですね。

ただ気になるのは太鼓を叩いたり笛を吹いているのが、圧倒的に女子がおおいのです。

男の子は少ないのか・・スポーツの試合などに出払っているのかな・・・

と思いました。

 

そして、このお祭りが終わると「海の家」の建設が始まり夏にむけての

準備開始です。

 

草花たちも随分と様子が変わってきましたね。

今回のカードは「アザミ」です。

アザミもタンポポのように小さい花の集まりです。

虫が止まると花粉がもこもこ出て来る生態になっているらしく

指でさわると花が動くそうです。

 

そんな様子を想像して「歌っている」というテーマにしました。

 

制作は最初にファンなどの平筆で青紫色の背景を風のようにいれます。

次にカサカサに水分をとった筆に赤紫色をつけて下から上に向かって花を描きます。

同じように茎や葉を緑色で描きます。

水分少な目に・・がポイントです。

乾いたら先にアザミの英訳の「summer thistle」をポイントブラッシュ書体で書き入れます。

次に和文字で「あざみは歌う」を書きます。

英字も和文字もかなり細い筆を使っています。

最後に黄色のほんの少しだけ黒をまぜて明るめのからし色で筆しぶきをカードの

中央に飛ばして完成です。

うまくカサカサしないときはティッシュペーパーの上で筆先をツンツン叩くようにしてみてください。

 

少し難しいですが、3枚目にはきっと上手になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、連続地方セミナーやデザインの締め切りなどでこま鼠のような感じでしたが、これから8月末に展開される「ヘルシンキ展覧会」に向けて準備を進めなければ・・・です。

こちらは近くなりましたら、また案内させて頂きますね。

 

ではでは、来月7月の中旬ころに「暑中お見舞い」の制作をレッスンしましょう。

お元気で。

 

 

  さとだて